So What!?

カテゴリ

記事

連絡先

何か間違っている情報などがあればTwitterにてメッセージください。

ご注意

このBlogはアクセスデータをGoogle Analyticsおよび、Cloudflare Analyticsに送信しています。また研究開発用にSentryにパフォーマンスデータを送信しています。それ以外のデータは収集していません。

GOSとVital Club

2025年7月20日

高校時代からの友人のバンドでドラムが出演できないということで、サポートをやってもらえないか頼まれた。今思えば、他人のバンドのサポートとしてドラム叩くのって初めてだったような気がする。

自分の性格上、自分のせいで他人のバンドに迷惑はかけられないと思ったりするかなぁと思ったけど、なんかどっちかと言うと開き直っている感じがして結果的によかった。バンドのメンバーからもありがとうって言ってもらえて、だいぶ気楽に、かつ楽しめた。

ボーカルのケイタ爆発はとてもいいやつで、音楽もまっすぐないい曲を唄っているので、ぜひ聴いてほしい。仙台が拠点だけど毎月のようにいろんなところでライブをやっていてすごい。

7/20は昼に1回、夜に1回の2回ライブをしたが、夜対バンしたのがVital Clubという山形は酒田のスリーピースバンドのレコ発で、街中のスタジオでのライブだった。in your handというアルバムのリリース。サブスクには上がってないので、別の曲を埋め込んでおこう。

初めて見たのはたしか一昨年のAcross the Seaというイベントで、松島の公園かどこかの野外イベントだった気がする。その時は4人体制で、演奏がめちゃくちゃ上手い!というわけではないが、右肩上がりの曲の構成に熱くなったような記憶がある。

ベースの子が抜けてしまったらしく、今はもともとギターだった子がベースをやって、三人体制でやっているらしい。話聞いた時「え、そうなの?」って言うくらい違和感なかった。ドラムも安定感があるわけではないが、曲調をつかんだいいドラムを叩く。なにより楽しそうに叩いてるのが自分は好きだなー。

スタジオライブという状況もあったかもしれないけど、見ている側との一体感と演奏の盛り上がり方が抜群で引き込まれたなぁ。音源もいいんだが、ライブ見てほしいバンドだなと思う。まぁどのバンドもだいたいそうだけど。